80s Hits Online は、40代〜50代の洋楽ファンを中心に、若い世代にも80年代の音楽の魅力を届けたいと立ち上げた、80年代洋楽情報とオンラインラジオの専門サイトです。
80年代はMTVカルチャーが誕生し、音楽と映像が強く結びついた時代でした。 学生時代にバンド活動でギターやベースを弾き、仲間と海外アーティストのライブに通った日々は、まさに青春そのものでした。
当時はネットがなかったので、情報源は『ロッキンオン』『ヤング・ギター』『BURRN!』の音楽雑誌や、小林克也さんの「ベストヒットUSA」。 ラジオをエアチェック(今でいう録音)して、自分だけのマイ・ベストカセットを作っていたのも懐かしい思い出です。
Contents
🎤 運営者インタビュー Q&A
Q. このサイトを立ち上げた理由は?

A自分の洋楽備忘録を形にしたいと思ったのが一番の理由です。 80年代の音楽の熱量を同世代の仲間と共有しつつ、若い世代にもあの頃の自由さと魅力を知ってもらいたいです。
Q. 誰に向けたサイトですか?

A. 主に40代〜50代の80年代洋楽ファンです。 当時のバンドブームやMTVカルチャーを体験した人には、懐かしさと新しい発見を味わってほしいです。 最近はシティポップを通じて80sサウンドにハマる若い世代も増えていますので、ぜひ一緒に楽しんでほしいです。
Q. サイトの強みは何ですか?

A. メインは40代〜50代の80年代洋楽ファンです。 当時のバンドブームやMTVカルチャーを体験した人には、懐かしさと新しい発見を味わってほしいです。 最近はシティポップを通じて80sサウンドにハマる若い世代も増えていますので、ぜひ一緒に楽しんでほしいです。
Q. 今後の目標は?

今も現役で活躍する80年代アーティストを応援し、引退・他界された方の名曲を未来に残したいです。 オンラインラジオやコラムを通じて、80年代音楽を次世代へつなぎます。
🔑 このサイトで大切にするキーワード
- 80年代洋楽ファン
- ベストヒットUSA
- MTVカルチャー
- バンドブーム
- シティポップ
- 洋楽備忘録
「80s Hits Online」を、同世代の方にも、これから知りたい人にも楽しんでもらえたら嬉しいです!
Webライター UMO(うーも)
